Thursday, May 31, 2012

Thanksgiving

サンクスギビングはマットの実家でターキー☆

みんなで持ち寄り。 

マット以外はみんなユタに奥さんや旦那の家族が住んでるから、毎年入れ替わるみたい。

そこらへん、日本と違う。

嫁は旦那の家族にではない。

うちは、ユタにメグの家族おらんし来年はどうするか?

まーそれは来年考えよう。

メグらの担当は、グリンピースとキャロット。

サンクスギビングの朝に料理開始。

人参を自分たちで色々と形を作り始める。

はじめは、☆とか♡とかやったけど、スマイルとか、ターキーとかミッキーとかちょっとみてもなにこれ?ミタイなものを作り出す。

結構楽しかったので、これから我家のサンクスギビングの恒例行事に決定!

単純な二人。

それを、鍋に入れてチキンブイヨンを入れて料理する。

それを持って早速マットの実家へ。

奇麗に飾られたテーブルに一人一人の名前があってとっても素敵。

いっぱい食べようと思ってお腹をすかせてちょっと早めに到着したけど、どうやらメインのターキーができていない様子。

2時のディナーが4時に。。。

お腹好き過ぎて、自分たちが持って来たクラッカーやらアペタイザーをパクパクと食べてしまった。。。

4時にお待ちかねターキー出来上がり♪

アペタイザー結構食べたのに、ちゃんとターキーも2皿分頂きました。

結婚する前は、日曜日にマットの家でよくアメリカンディナーをご馳走になってたけど、最近たまにしか行かへんので、サンクスギビングのディナーはかなり久々のアメリカンディナーやった。

この時期この食べ物はとてもいい感じ☆ 宣教師時代を思い出す。。。。

クリスマスはハム☆

あー、また太っていくなぁ。 いったいこの体重どこまで増えるのやら。。。

No comments:

Post a Comment